会員数
サポート型結婚相談所で活動中の方へ
結婚相談所を利用する方は増えました 結婚相談所で婚活している会員数は昔に比べると多くなりました。 昔は相談所で婚活している事を内緒にしている方も多かったですが、最近は家族や友人に「相談所で婚活はじめたよ!」とオープンにお […]
【出会いの数】選び方を制するものは婚活を制す!【3】
出会いのチャンスは多い方がいいのでしょうか? 結婚活動=婚活の基本、はじめの一歩は「出会い」ですね!それではその対象者の数は多い方がいい?それとも少ない方がいいのか?普通に考えれば「そりゃ、少ないより多い方がいいでしょ! […]
サポート型結婚相談所 縁マリッジの婚活法
サポート型結婚相談所・縁マリッジの婚活方法について今日は話します。はじめてこのページを読む方もおられると思いますので簡単におさらいします。結婚相談所と言いましてもたくさんの種類があります。 全国に支店があるような大手の情 […]
結婚したい方はどこで婚活するかが大事です
お盆ですねー。 サポート型の結婚相談所とは何ですか 今回は結婚相談所の婚活について少しわかりやすくご説明します。ここでいう結婚相談所とは、私ども縁マリッジの様なサポート型結婚相談所の事です。 もっとわかりやすくいえば、I […]
福岡でサポート型結婚相談所を選ぶなら、自分と相性が良い信じられる相談所を!
今日から世間は4連休ですねー! サポート型の結婚相談所はなぜ、結婚が多い? 婚活を本気でする時、なぜ、サポート型結婚相談所が良いのでしょうか?理由はたくさんありますが、基本的な4つの理由をお教えします。 サポート型相談所 […]
出会いに感謝💕 一期一会で思いやりを🎵
新年おめでとうございます。 今年も縁マリッジをよろしくお願いします。 縁マリッジも2001年から結婚相談所を開業し今年で17年目になりました。 その頃は婚活という言葉もまだありませんでした。 またインターネットを利用した […]
良縁へのカタチは百人百様
縁マリッジとして、結婚相談所の仕事をはじめて丸16年になりました。 最初の4年間は自宅開業からのスタートでした。そして次の3年間は平尾にワンルームの小さな事務所を借りて顔晴りました。それから現在の薬院の事務所に移って9年 […]
婚活現状【傾向と対策】 なぜ婚活は大変なのか⑤
[なぜ婚活は大変なのか] シリーズも今回で第5弾です!!これらの話はあくまでサポート型の結婚相談所の婚活の話です。結婚相談所以外の婚活はもっと違う意味で大変だと思います。 相談所以外の婚活とは、合コンやパーティやアプリな […]
婚活人数【多いor少ない】なぜ婚活は大変なのか②
「なぜ婚活は大変なのか」シリーズ 前回のブログ ( 婚活スタイル【今昔】 なぜ婚活は大変なのか① ) で以下の様に書きました。人はそこに100人の相手がいれば、その100人の中から「結婚相手」を選ぶ! と。 […]