「選び方」を制するものは「婚活」を制す!【4】
「そこに山があるから」という名言があります。
登山家「ジョージ・マロリー」が今から90年程前に「なぜエベレストに登るのか」という質問に
“Because it is there.”(そこにそれがあるから)と答えたことから生まれた言葉だそうです。
色々な例え話でよく使われる言葉のひとつですよね。「そこに◯◯があるから・・・」
この名言はエベレストに登る資格というか能力がある方が言うからこそ意義があるのでしょう。
山に登ったことがない人や初心者がこの言葉を言えば、それはジョークになってしまいます。
私は登山家ではありませんが、何故今日のBLOGでこの名言を取り上げたかというと・・・・。
「そこに若い女性がいるから」という状態が婚活業界にも多々あるような気がするからです。
最近のサポート型の結婚相談所はちゃんとした協会(良縁ネットやIBJなど)に登録していれば、
何千、何万人という結婚を真剣に考えている会員データベースを使用して婚活が出来ます。
当然ですが、自分と同年代の人もいれば、かなり年下の方も大勢そこにいるわけです。それで
何だか選び放題の様な気持ちになり、若い人ばかりに申し込みしてしまう方々が増えています。
それこそ山登りの初心者が「そこにエベレストがあるから」と無謀な挑戦に行くようなものですね。
山登りしたいなら今の自分に見合った楽しそうな山が近くに沢山あるのにエベレストとは?!
無謀な挑戦を男って生きものは好むのでしょうが(笑)挑まれる相手には大変なことなのですよね。
結婚は恋愛や遊びモードとは違うので、出産や子育て、自分たちの親の介護や自分らの老後のこと、
子供が大学を出る頃の自分の年齢、仕事、収入は?健康状態は?等など心配な点は多々あります。
20代の頃の恋愛結婚であればそんな先の事まで深く考えずに勢いと情熱で結婚する事もあります。
しかし30代、40代という結婚のスタートが遅れてしまった方々の相手にとっては大事な問題。
もちろん歳の差があっても気にしない女性も一部いますので全員がそうだとはいいませんが、
基本的には年齢差があり過ぎると相談所とはいえ中々、うまくはいかないものです。それでも
どうしても頑張りたい方は自分は「その山」に登れるかどうかをちゃんと点検しておくべきです。
何も自分磨きをしないでただ単に「そこに若い女性がいるから」で結婚できるほど甘くないです。
自分のスキルをもう一度冷静に再確認し真剣にベストを尽くして婚活に向かわないといけません。
自分の年令、スキル、容姿等に見合う、お相手探しが上手な人から男性たちは結婚されていきます。
今の自分が快適に登れる山を選ばないと遭難してしまいます。婚活疲労を超えた、婚活遭難です^^;
当然ですが山登りは登るだけでなく無事に降りなくていけません。降りる方が難しいとも言います。
結婚もそうです。結婚がゴールではなく、そこからがスタートとはそういう事なのです。
難しそうな山を選び、何の装備もせず普段着で出掛け、登れたらラッキー♪の様な婚活は駄目。
これは男性だけでなく女性もそうですよね。「選び方を制するものは婚活を制す」です。
◆「選び方」関連のBLOG記事
10日に1組の成婚が誕生している 福岡の結婚相談所 縁マリッジ は、
無料相談の際に相談所の婚活方法や結婚事情、相談所の違い等をわかりやすく説明しています。
無料説明時にセールス・勧誘などは一切しない、「結婚に最も近い相談所」です。
メールかお電話にて、どうぞお気軽にご連絡(予約)下さい。
このBLOG記事を書いた人

- 縁マリッジ代表
-
福岡市、西鉄薬院駅すぐ横にある結婚相談所・縁マリッジのBLOGです。
10日に1組以上のペースで成婚カップルが誕生している、縁マリッジは何故成婚が多いのか?相談所で婚活する為のお話を書いています。
最近の記事
- 2021.04.10結婚相談所のサポートお見合いのセッティングは迅速に
- 2021.04.02結婚相談所のお見合いお見合いのセッティング~早い方がいいの?
- 2021.03.26結婚相談所のサポート結婚条件として「譲れないものがある」と伝えてみましょう!
- 2021.03.26縁マリッジからのお知らせ料金コースの改定いたしました
[縁マリッジ]成婚者からの声
結婚相談を福岡で運営して20年
縁マリッジでは平均すると10日に1組、560組以上の成婚が誕生しています。成婚退会された数だけ、ドラマはあります。
縁マリッジで出会い、恋愛~結婚された成婚者からの声をご紹介しています。
婚活を卒業された時(成婚退会)の「幸せの後ろ姿」のお写真と一緒にぜひご覧ください。