【お見合い】断られた理由を教えてほしい
結婚相談所はお互いが会ってみたいと思った方とお見合いをするところから始まります。
そしてお見合いが終わったあとは男女双方がそれぞれの相談所に結果を伝えます。
その結果、お互いが「もう一度お会いしたい」となれば電話番号の交換という流れになります。
そしてお付き合いが始まっていくわけですねー。
しかしどちらか一方が「もう一度会いたい」と思っても他方がそうでなければ、そこで終了です。
これは「振った、振られた」ではありません。 それこそ「ご縁がなかった」だけの話です。
比較的まじめな男性に多いのが「断られた理由を教えてほしい」という質問があります。
仕事と同じように自分に何か問題があるのなら解決して前に進みたいという考え方ですね。
問題意識を持って前向きに頑張ろうという態度はとても良いと思います。
当会の会員さんの多くはマナーや常識をわきまえた素敵な方ばかりだと思っています。
男性会員さんも女性会員さんも私というフィルターを通して見ていますのでいい方ばかりです。
そんなマナーをわきまえた良い方同士のお見合いでもうまくいかないことは多いものです。
私から見たらふたりとも性格も明るくて合いそうなのに、先につながらないケースがあります。
良い人同士(当たり前ですが相談所のお見合いは大体良い人同士ですよね(笑))なのに、
お見合いの返事はすべて双方がOKになることばかりではありません。
私から見たらお互いに真剣に結婚を考えている常識のある、ちゃんとした人同士なのに・・・。
なにかお見合いの時だけ、とてつもないミスを犯しているのでしょうか?
言ってはいけない失礼な話や、人が聞いたら嫌がる様な話をしているのでしょうか?
もちろん、そんなことはありません。
当会の会員さんに限らずサポート型相談所の多くの会員さんでそんなに失礼な方は滅多にいません。
何故ならばサポート型の相談所は、仲人が直接ルールやマナーについてちゃんと説明しているからです。
そして公的書類の提出もして安くはない費用を払って登録していますので真剣度も違います。
どちらかというと男女問わず、しっかりした方々が多いのがサポート型相談所の会員さんの特徴です。
そこで先程の男性によくある質問です。 「断られた理由を教えてほしい」
男女問わず、相談所のお見合いのお断りの理由で多いものの一つをお教えします。
それは・・・ 「なんとなく違う」 なのです。
なんだよ!なんとなくってなんだよ! と突っ込みたくなるかもしれませんが、そうなのです。
いい人同士が出会っても結婚というご縁に行くか行かないかは別ものなのです。
「いい人だけど・・・」は昔から言われたフレーズ。それだけではうまくいかない時もあるのです。
ですから「断られた理由」は無いのです。あなたは何も悪くないし反省する必要も無いのです。
もちろん、社会人として異性に対してしてはいけない行動・言動をしていれば話は別です。
しかし、そのような事は滅多にあるものではありません。
ですから、お見合いで断られた男性が、すぐ次のお見合いであっさりと成婚退会になる時もあります。
全く同じお見合いスタンスで特に何も変えていないまま、次の女性に出会ったら良縁になるのです。
結局、それが「相性」なのではないかと思うのです。
だからこそ自分と気の合う居心地の良い方と出会うまで諦めずに坦々と行動する事が大切なのです。
10日に1組の成婚が誕生している、福岡の結婚相談所 縁マリッジは無料相談の際に相談所の婚活方法をわかりやすく説明しています。説明時にセールス・勧誘などは一切しませんのでご安心下さい。
下記メールかお電話にて、お気軽にご連絡(予約)下さい。
このBLOG記事を書いた人

- 縁マリッジ代表
-
福岡市、西鉄薬院駅すぐ横にある結婚相談所・縁マリッジのBLOGです。
10日に1組以上のペースで成婚カップルが誕生している、縁マリッジは何故成婚が多いのか?相談所で婚活する為のお話を書いています。
最近の記事
- 2021.03.04結婚相談所のサポートサポート型結婚相談所の基本
- 2021.02.26結婚相談所のサポート入会した時点でサポートは始まっています
- 2021.02.23縁マリッジからのお知らせ縁マリッジHP更新のお知らせ
- 2021.02.18結婚相談所のサポートお節介サポート型から放任サポート型まで
[動画]10日に1組の成婚が誕生する結婚相談所|縁マリッジ
あなたの結婚を実現する仕組みがここにあります
あなたの知らないサポート型結婚相談所の魅力をご紹介します。何故、縁マリッジは成婚が多いのか?
10日に1組の成婚が出ている、4つの理由をお教えします。