居心地が良いのはいいことだけど・・・。
「最初から居心地が良かったです」と、成婚退会なされるカップルからよく聞くお言葉です。
先週土曜日に成婚退会されたカップルは2回目(お見合い後の初デート)の時がそうだったと。
1回目はそうでもなかったというのも、また面白いものですね。
やはり1回だけではわからない事もあるのですよね。迷ったらもう一度会うことも大事ですね。
最初だったり、2回目だったりと、比較的最初の段階で「居心地」が良いとお互いに感じると、
良縁になることが多いのは「お見合いからハジマル恋愛結婚」の特徴かもしれません。
居心地が良いと、自分が自分らしくいられるし、無理して背伸びする必要もないですからね。
恋人選びと結婚相手を選ぶ際の違いは、意外にここらあたりにあるのかもしれません。
結婚相手とはこれから先、何十年も人生を共にするパートナーですからね~。
いいところだけを見せ合うような背伸びした関係は必要無い方が「楽」ですよね。
「居心地が良い」と感じる相手と出会えた時は、結婚にGOサインだと思って下さいね。
さて、その居心地という言葉で思うことをもうひとつ。
独身男女で現在、ご実家に住まわれている方々の中でも
今現在がとても居心地が良いという方々も多いのではないかと思います。
気心が知れた家族がいて、自由気ままに生活できるスペース・・・。
家族が仲が良いことはいいことですし、実家が温かいスペースって有難いことですよね。
ず~っとそこにいたくなる・・・まるで寒い部屋でコタツに入ってるような感じかな?(笑)
しかし、実家が居心地が良すぎると、「結婚の決断」が鈍ることも・・あるかも?ですよ。
親離れ、子離れ、実家離れ の意識改革も結婚を決める際には必要です。
ずっと今の家族の状態が永遠に続くわけはなく、親は先に年を取るわけです・・・。
そして自分たち二人(あなたとお相手)が次の「居心地が良い場所」を
作っていくことこそが本当の親孝行ではないでしょうか!?
親や家族から頂いた「居心地の良さ」を今度は自分たちで作っていかなくっちゃ!ね。
10日で1組の成婚 が誕生している 福岡の結婚相談所縁マリッジ は、無料相談時に
相談所の婚活方法や現代の結婚事情、相談所の違い等をわかりやすく説明しております。
無料相談時にセールス、勧誘などはしない、「結婚に最も近い相談所」です。
メールやお電話で、どうぞお気軽にご連絡(予約)下さい。
★ 最後まで読んでくださり有難うございます!
↓ よろしければ応援のクリックをポチッとお願いします^^/
人気ブログランキング へ投票する
このBLOG記事を書いた人

- 縁マリッジ代表
-
福岡市、西鉄薬院駅すぐ横にある結婚相談所・縁マリッジのBLOGです。
10日に1組以上のペースで成婚カップルが誕生している、縁マリッジは何故成婚が多いのか?相談所で婚活する為のお話を書いています。
最近の記事
- 2021.01.21相談所の婚活とはお見合い~真剣交際~プロポーズ・成婚退会まで
- 2021.01.14結婚相談所のお話真剣交際は結婚への最終関門です
- 2021.01.07マリッジカウンセラーのひとりごと縁マリッジ(成婚)卒業生からの年賀状でパワー満タン!
- 2021.01.02マリッジカウンセラーのひとりごと良縁の1年になりますようにm(_ _)m
[縁マリッジ]成婚者からの声
結婚相談を福岡で運営して20年
縁マリッジでは平均すると10日に1組、560組以上の成婚が誕生しています。成婚退会された数だけ、ドラマはあります。
縁マリッジで出会い、恋愛~結婚された成婚者からの声をご紹介しています。
婚活を卒業された時(成婚退会)の「幸せの後ろ姿」のお写真と一緒にぜひご覧ください。