「仲人(サポーター)」を信じるからこそ!
サポート型の結婚相談所ってやはり、その名の通り仲人さんがいるわけです。
仲人という古臭い呼び方ではなく、サポーターでもコンシェルジェという呼び方でも構いません。
そのような自分の結婚までの道を応援してくれる人がいる所は基本的にサポート型でいいでしょう。
「結婚までの道」という点が大切で「出会い」を楽しませるところではないという点が大事です。
単なる出会いを楽しむだけで良いのであれば、今ではネットさえあれば十分かもしれません。
リスクは大きいですが、運よく結婚できる相手と見つかる事だってあると思います。
しかし結婚活動はリスクは少ない方がいいのは間違いありません。
今後の人生の大半を決めてしまう伴侶探しは、安心で信頼できる出会いに越したことはありません。
サポート型の相談所がなぜ他の婚活に比べて、圧倒的に結婚(成婚)が多いのか?
それは二人の間に「仲人」という結婚のプロがいて安心して婚活できる環境があるからです!
知らない同士の男女の間に「信頼できる人」がいるからこそ、良い出会いが多くなるのです。
共通の知人がいるような出会いだとやはり気持ちが楽だし安心感も違いますからね。
その上、結婚のプロですから困った時や迷った時にはあなたの心強い味方にもなるわけです!
当たり前の話ですが、サポート型の結婚相談所の方々は会員の皆様の強力な味方です。
サポート型の相談所は「成功報酬型」といって結婚という結果が出たら後払いで成婚料を頂けます。
会員の皆様が結婚して頂かない事には、私どもには利益がないわけで仕事も続けられないのです。
だからといって無理やり結婚させるなんてありえません。人の人生が掛かっているのですから。
自然な形で答えが出せるように「背中を押したり」「勇気を支えたり」のお手伝いをするだけです。
時には「難しいと思うなら早めに断ってあげましょう」というアドバイスも必要な時もあります。
特にお相手が女性の場合、時間を引き延ばせば延ばす程「時間」だけは後戻りできませんからね。
背中を押して勇気を支える事もあれば、相手の事を考え「断る勇気」も必要だとサポートもします。
結婚相談所は短期決戦型の婚活だけに、そのようなサポートがあるかどうかはとても重要です。
だからこそ自分が活動する結婚相談所の雰囲気やサポートしてくれる人との相性は大事なのです!
人生の大事なことを決める時に、あまり気が合わない人からのサポートでは心許ないと思います。
これから結婚相談所選びをされる方は、そのような点を無料相談時に確かめることをお勧めします。
既に当会の様なサポート型の結婚相談所で活動している会員の皆様には伝えたいことがあります。
それは「担当の仲人さんを信じてあげましょう。そして本音で話せる良い関係を作りましょう」
ということです。その方がお互いに楽しいし、早く婚活が終わること間違いないと思います。
私共と会員様とは、結婚という大切な節目で出会っているとてもありがたい関係なのです。
だからこそ、お互いに信頼できる部分をもって本音で結婚まで二人三脚していきたいものです!
そんな信頼出来て楽しくやっていけそうな関係を作ることも大事な「婚活」です!
それが出来ないような場合は別の場所を選び、新天地で活動することも視野に入れましょう!
10日に1組の成婚が誕生している 福岡の結婚相談所 縁マリッジ は、
無料相談の際に相談所の婚活方法や結婚事情、相談所の違い等をわかりやすく説明しています。
無料説明時にセールス・勧誘などは一切しない、「結婚に最も近い相談所」です。
メールかお電話にて、どうぞお気軽にご連絡(予約)下さい。
このBLOG記事を書いた人

- 縁マリッジ代表
-
福岡市、西鉄薬院駅すぐ横にある結婚相談所・縁マリッジのBLOGです。
10日に1組以上のペースで成婚カップルが誕生している、縁マリッジは何故成婚が多いのか?相談所で婚活する為のお話を書いています。
最近の記事
- 2021.03.04結婚相談所のサポートサポート型結婚相談所の基本
- 2021.02.26結婚相談所のサポート入会した時点でサポートは始まっています
- 2021.02.23縁マリッジからのお知らせ縁マリッジHP更新のお知らせ
- 2021.02.18結婚相談所のサポートお節介サポート型から放任サポート型まで
[動画で説明]縁マリッジの成婚が多い理由
4つの理由があると言われています(*^-^*)
2分間でわかりやすく説明する動画を作りました。
結婚相談所選びで間違わない為にも是非ご覧ください。