二人の結婚温度が同じになれば・・・

福岡は今日はとても暖かいです。暑いくらい!全国的に今日は温度も高いようですね!
さて、結婚温度という言葉があります。 実は私が作ったような言葉かもしれません。
結婚温度 ~ハートに火をつけろ~
結婚温度(モチベーション)は高い方がGOODです!
読んで字の如く、結婚したい温度という意味で間違いないです。
この温度が同じくらいの人同士が出会うと結婚はとても早いのです。

今月は今のところ5名の方が成婚退会されましたがその中のお一人は驚かれるかもしれませんが、出会って(お見合い)から1ヶ月でゴールイン(婚約)されたスピード婚でした。
お互いの「結婚したい」という温度とそしてもちろん「二人の気が合った」のでしょう。
10年間付き合いしても結婚出来ないこともあれば、出会って数ヶ月で決まる方もいます。
一体どうしてでしょう?少なくとも「交際期間と結婚」は正比例ではないようです。
時間以上に大事なものは二人の「結婚したい」という気持ちが近いことではないでしょうか。

相談所の場合は比較的、この結婚温度が近い人同士が出会うことから成婚が多いのです。
特に大手やネット系のように出会いを提供するのではなく、結婚を目的とした当会のような
サポート型の結婚相談所の場合は「結婚温度が高い人同士が出会う確率」はとても高いです。
逆に巷(ちまた)の出会いを提供するカップリングパーティや合コンなどの場合でいえば、
「結婚したい」人が「まだまだ遊びたい」人と出会ってしまう事が多いので苦労するのです。
特に女性の場合は「子供を授かりたい」という現実的な年齢の事も考えなくてはならないので
ズルズルと先延ばしにされるような恋愛はとても精神的に辛く大変なのです。

そこを男性の方々は真剣に考えて「結婚」というワードに向きあって欲しいものです。
女性は恋愛がキライなわけではなく、先に結婚が見えない恋愛がツライのだということ・・・。
結婚相談所はそういった意味で結婚温度は高い方々が多いのですが、個人差もあります。
また結婚温度といってもいつも高い状態を維持しているのではなく、上下はありますよね。
モチベーションと同じで高い時もあれば、少し疲れちゃって低くなっている方々もいます。
また同じ35歳という年齢でも「もう35歳」という方もいれば「まだ35歳」という方もいます。

出会った最初から一気に熱く、温度が高くなる方もいれば、種火のように低い方もいる。
ですから自分とお相手との微妙な温度差を感じ調整しつつお付き合いする事は大事です。
相手がちょっと低いな・・・と思ったら焦らずにお相手を温めないといけません。
逆に相手が少し高いな・・・と思えば、その気持ちを汲んであげることも大事です。
基本的には相談所ですから、結婚温度は「少し高めでキープ」している状態がベスト!

また、その為に出会っているのですから相手に対して「クール」過ぎる姿勢では失礼です。
しかし、恥ずかしがり屋さんもいれば用心深い人もいれば奥手な人もいるのが人の世です。
という事はお互いに「二人の温度を合わせよう」という姿勢がいいのではないでしょうか。
二人の結婚したいという温度がお互いにとって「適温」で出会えるのが一番ですね。

10日に1組の成婚が誕生している福岡の結婚相談所 縁マリッジ
無料相談の際に相談所の婚活方法や結婚事情、相談所の違い等をわかりやすく説明しています。
無料説明時にセールス・勧誘などは一切しない、「結婚に最も近い相談所」です。
メールかお電話にて、お気軽にご連絡(予約)下さい。

reserve2

■ 無料説明(相談) 空き日時一覧表 ■

投稿者プロフィール

武市 潔縁マリッジ代表
福岡で夫婦で運営して20年になります。
相談所の婚活に役立つBLOGも執筆中です。
成婚カップルも600組を達成しました!

無料相談へ

縁マリッジのシステムの無料説明です。
時間は30分から45分程度です、
勧誘や営業は一切しませんのでご安心ください。
まずは結婚相談所の良さを知ってください!