100日で結婚!ステップ⑦プレ交際スタート
出会ってから100日で結婚できましたシリーズ
お見合いを経て、「もう少しお話してみたい」とお互いが思えた時、次のステップに進みます。それが、「プレ交際」。仮交際とも言いますがプレ交際という呼び方の方が今風でよいでしょうか?(^^)
プレ交際、別の名は仮の交際

この段階は、恋愛感情が生まれるかどうか、信頼関係を築けそうか、ということをお互いに見極めていく、結婚への観察期間のようなもの。
期待と不安が入り混じる中、どんな心持ちで過ごすとよいのか、今回はそのポイントをお伝えします。
🌸「プレ交際」=お友達の延長
プレ交際(仮交際)とは、まだ真剣な「お付き合い」ではありません。彼氏彼女という様な感覚ではないです。いわゆる、お互いをよく知るための仮の交際という関係性です。お相手を一人に決める前に、複数の方と同時にやり取りをしてもよい期間であり、恋人未満の時間ともいえるでしょう。
この期間の目的は、
- 一緒に過ごす時間が心地よいか
- 会話が自然にできるか
- 金銭感覚や価値観に大きなズレがないか等を確認していくこと。
「好きにならなきゃ」と焦るのではなく、まずは 違和感がないか を大切にする姿勢がプレ交際成功の鍵です。
⚖ 同時交際の注意点

プレ交際中は、複数人との同時交際が認められているため、時に男性同士を「比べてしまう」ことが起きます。仕方のないことですね。これはお互いさまですね。ここで大切なのは、「どちらがいいか」だけではなく「どちらと一緒にいると自分らしくいられるか」を軸にすることです。
また、同時交際中のマナーも重要です。
- 他の交際相手の話をしない
- お相手に過度な期待を持たせすぎない
- デートのペースは無理なく、誠実に
結婚相談所では、交際中のフォローも受けられるので、悩んだ時にはカウンセラーと定期的に作戦会議をしましょう。
客観的な視点が、迷いをクリアにしてくれることもあります。
💡「この人かも…」と思ったら、“決める勇気”も大切に

何度かデートを重ねていく中で、「一緒にいて安心できる」「また会いたくなる」と思える人に出会えることがあります。
そんな時は、その時点で、他のご縁を探したり残すのではなく、一歩踏み出すことを考えてみてください。
「プレ交際だからまだ早いかも」と思うかもしれませんが、婚活のご縁はタイミングが命。良い方と出会えた時こそ、次のステージになる真剣交際へのステップを意識し始めてよいのです。プレ交際はズルズルとするものではありませんからね!
交際経験が少ない方、あるいは逆に過去の恋愛経験でキツイ思いをされた方ほど慎重になりがちですが、「また会いたいと思う自分の気持ち」こそが、最高の判断材料です。
🌱プレ交際は「見極め」と「育てる」の両輪

プレ交際=お見合い後にもう一度会ってみるという関係の時の注意点は以下になります。
- プレ交際は恋愛未満の関係。焦らず自然体で向き合う
- 同時交際中は、男性を比べるより 自分の心の動き に目を向ける
- カウンセラーとの作戦会議で不安をクリアに
- 「この人かも」と思えたら、勇気を出して進んでみる
- 自分の気持ちに正直に!無理に合わせないことが、良縁への近道
プレ交際は、結婚相手を選ぶというより、この人との未来を想像してみる時間。
その中で、自分がどう感じたかを大切にしながら、少しずつ未来への歩みを進めていきましょう。
7⃣ プレ交際スタート7のステップ
⇩「100日で結婚!」を実践してみましょう!

福岡の結婚相談所 縁マリッジは、 無料相談の際に結婚相談所の婚活方法や違い等をわかりやすく説明しています。 福岡で結婚をお考えの方は、結婚に一番近い相談所 縁マリッジにメールかお電話にてお気軽にご連絡(予約)下さい。 結婚への道を一緒に歩みましょう。

投稿者プロフィール
最新の投稿
100日結婚2025年7月19日100日で結婚!ステップ⑨プレ交際中の注意点
100日結婚2025年7月18日基本は減点法よりも加点法を!【出会ってから100日で結婚】仮交際中の注意点【10】
100日結婚2025年7月17日交際中のストレス【出会ってから100日で結婚】仮交際中の注意点【9】
100日結婚2025年7月16日デート日程のストレス【出会ってから100日で結婚】仮交際中の注意点【8】
結婚を本気で考えるなら、まずは無料相談へ!
縁マリッジでは、630組以上の成婚実績を持ち、安心して出会える場を提供しています。
あなたの婚活を成功へと導く3つのポイントを無料相談でしっかりご説明します。
予約は簡単、電話やメールでお気軽にどうぞ。薬院駅から徒歩1分のオフィスでお待ちしています!