「心を開いた出会い」と「心を閉ざした出会い」 その2
昨日の日記の最後はこんな感じでした。
(最近は「続く」パターンが多いので少し前からお読み下さい(笑))
>「心を開いた状態」で出会う事と、「心を閉じた状態」で出会う事の差は大きいです。
人と人がはじめて出会う時。それはビジネスのシーンでも学校や趣味の世界でもそうです。
「心をある程度、開いた状態」でないと、なかなか心は通じずうまくいきません。
相手がどんな方なのかわからない状態の緊張や警戒心はかなり高い状態だと思います。
まして、もしかしたら将来の結婚相手となるかもしれかない場面である「お見合い」です。
お見合いの様に、初対面の方と出会う際は特に緊張もしますし、心はなかなか開けないものです。
では親友や兄弟の紹介ではどうでしょう? 間に信頼できる「人」が入るとかなり違いますよね。
会社や学校関係での繋がり以外で、結婚に繋がる出会いの上位が「親友や兄妹の紹介」です。
安心できる共通の話題があるだけでも、「心の開き度」はかなり違ってくると思います。
その「安心感」を相談所側がしっかりと会員さんに伝えているかどうかが大事だという事です。
「信頼関係」が無いまま、出会いを繰り返しても多くの方々は徒労に終わると思います。
もちろん、それが全てではないけど「信頼関係」は薄いより強い方が絶対にいいのは間違いない。
もう少しこの話は続きますので明日も読みましょう~^^
◆ 関連BLOG記事
10日に1組の成婚が誕生している 福岡の結婚相談所 縁マリッジ は、
無料相談の際に相談所の婚活方法や結婚事情、相談所の違い等をわかりやすく説明しています。
無料説明時にセールス・勧誘などは一切しない、「結婚に最も近い相談所」です。
メールかお電話にて、どうぞお気軽にご連絡(予約)下さい。
このBLOG記事を書いた人

- 縁マリッジ代表
-
福岡市、西鉄薬院駅すぐ横にある結婚相談所・縁マリッジのBLOGです。
10日に1組以上のペースで成婚カップルが誕生している、縁マリッジは何故成婚が多いのか?相談所で婚活する為のお話を書いています。
最近の記事
- 2021.04.10結婚相談所のサポートお見合いのセッティングは迅速に
- 2021.04.02結婚相談所のお見合いお見合いのセッティング~早い方がいいの?
- 2021.03.26結婚相談所のサポート結婚条件として「譲れないものがある」と伝えてみましょう!
- 2021.03.26縁マリッジからのお知らせ料金コースの改定いたしました
[縁マリッジ]成婚者からの声
結婚相談を福岡で運営して20年
縁マリッジでは平均すると10日に1組、560組以上の成婚が誕生しています。成婚退会された数だけ、ドラマはあります。
縁マリッジで出会い、恋愛~結婚された成婚者からの声をご紹介しています。
婚活を卒業された時(成婚退会)の「幸せの後ろ姿」のお写真と一緒にぜひご覧ください。